氷川神社

初宮詣

初宮詣とは?

お宮参りは、
生まれた土地の守護神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんが無事誕生したことを報告し、
これからの健やかな成長をお祈りする儀式です。

初宮詣はいつ行くの?

正式な習わしでは生まれた日を1日目として数え、
男の子は生後31日目~32日目、女の子は生後32日目~33日目に行います。
しかし現在は、お宮参りの時期に厳密な決まりはなく、
生後1ヵ月頃を目安にお宮参りを行うご家庭が多い傾向です。
※赤ちゃんが生まれて初めての儀式ですので、
お母さんや赤ちゃんの体調にあわせて参拝されることおすすめいたします。

歯固め石に込められた願い

お子様が誕生し、百日目に「お食い初め」の行事を行います。
お食い初めは、平安時代から行われている儀式で「一生涯食べることに困らないように」「丈夫な歯が生えてくるように」
と願う家庭の行事です。
お膳に料理を盛り付け、お子様に食べさせる所作(まね)をし、
その後歯固めの石をお子様の口に付けるか、
石に触れた箸をお子様の歯茎にそってあてます。
社務所にてお祓いした石をお分けしております。(一体300円)

御祈祷について

受付時間

9:30 ~ 15:00

御初穂料
祈祷料/
10,000円〜

ご予約について

完全予約制/随時受付中
御祈祷受付については、基本的に「予約」で受け付けさせていただいております。社務所に直接お越しいただくか、お電話にて受け付けております。
Tel. 03-3933-0391
予約受付時間/
9:30 ~ 15:00
※当社務所にて直接御希望の方は、時間内においても受付できない場合がございます。
公式SNS
このページの先頭へ